Version 1 (modified by sgk, 13 years ago) (diff) |
---|
ユニデンWonderTalks
IPビジネスホンとか、SIPビジネスホンだと考えて扱うと悲しいことになります。 「LAN配線をそのまま転用できるビジネスホン」ぐらいに考えておきましょう。
良いところ
- 電話機や外線の増設が簡単。電話工事業者を呼ばなくていい。
悪いところ
- ファームウェア更新が失敗しやすい。
- 設定の柔軟性が低い。
- 設定のGUIが使いづらい。
- わりと遅い。
- IP電話外線設定を変更した場合は、全システムの再起動が必要。
- 送信ボタンでの画面遷移を多用している。ブラウザの更新ボタンが使えない。
- ファームウェアの配布はユニデンでは行っていない。
- 代理店が配布する。そのため、ファームウェアを入手するには以下のいずれかが必要。
- 代理店が提供する、有償サポートを契約しておく。
- ファームウェアが出た頃に、電話機を1台追加で購入する。ファームウェアのCDがもらえるかも。
- 代理店が配布する。そのため、ファームウェアを入手するには以下のいずれかが必要。